月夜の猫
私の大好きな事や日常の気になる事など …私の色々を書いたブログです。
カテゴリー「つぶやき」の記事一覧
- 2025.07.06
[PR]
- 2010.04.04
感情のコントロール不能
- 2010.02.26
心を大切にしてあげたくて
- 2010.02.19
気が付けば知らない自分
- 2010.02.16
心の奥底で眠ってたものが目を覚ましました
- 2010.01.23
彼の気持ち
- 2010.01.16
毎日がだらけてます…
- 2009.12.07
石ころのような気持ち…
- 2009.11.27
善意とは…。
- 2009.11.08
必要なものがそこに有る
- 2009.11.07
分からないこと
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
感情のコントロール不能
女性の場合は生理前とかよくなりやすいですが…
今日は本当に本当に今までで一番酷かった!!
PR
心を大切にしてあげたくて
ちい兄ちゃんが毎日、学校に行かなくなってから3ヶ月が
過ぎようとしています…。
そろそろ学校では3学期が終わり、春休みに入ります。
過ぎようとしています…。
そろそろ学校では3学期が終わり、春休みに入ります。
気が付けば知らない自分
学生時代の友達と一緒に遊んだ夜
ふと最近じぶんは自分を出していない気がして…はっとした。
ふと最近じぶんは自分を出していない気がして…はっとした。
心の奥底で眠ってたものが目を覚ましました
ライブの後…何だか気持ちが高ぶってるのか眠れません
いつも良く寝る私が珍しすぎますね(^^;)
PCの前は相変わらず寒いのですがどうしても気持ちを
綴りたくて…書き留めたくて…。
いつも良く寝る私が珍しすぎますね(^^;)
PCの前は相変わらず寒いのですがどうしても気持ちを
綴りたくて…書き留めたくて…。
彼の気持ち
近頃ちい兄ちゃんは学校に行きたがらない
大変だったけど何度か行った小学校
だけど松葉杖でみんなと同じように動けない事
痛くて長い時間は居られないので教室ではなく
保健室に行かなくちゃいけない自分の身体に
どんどん弱気になってきてるみたいです。
毎日がだらけてます…
体調が悪化して仕事を休職して早5ヶ月が経ちました。
休み始めた頃は仕事の出来ない自分が情けない気がして
毎日、家でぼーっと居るのが嫌でしたが…
私の具合が良くなってきたと思ったらちい兄ちゃんの
体調不良…すっかり慣れてきてしまいました。
休み始めた頃は仕事の出来ない自分が情けない気がして
毎日、家でぼーっと居るのが嫌でしたが…
私の具合が良くなってきたと思ったらちい兄ちゃんの
体調不良…すっかり慣れてきてしまいました。
石ころのような気持ち…
人との関わり方って難しい…私はここ最近、特に苦手になってきました。
自分の中で制限を作ってるから苦しいのだという事は分かってるけど
年齢や体裁を気にするようになってきたみたい。
自分の中で制限を作ってるから苦しいのだという事は分かってるけど
年齢や体裁を気にするようになってきたみたい。
善意とは…。
ドラマ『交渉人』の中で出てきたセリフですが、
「善意なんてものは独りよがりなんだ…お前もそのうち分かる」
との言葉…何だか胸に応えました。
必要なものがそこに有る
自分の必要なものって何だかんだ言っても
近くに来てくれたりして…。
ちょっと気分的に上がれなかったのですが、
何気なく読んだ本に涙が溢れました。
近くに来てくれたりして…。
ちょっと気分的に上がれなかったのですが、
何気なく読んだ本に涙が溢れました。
分からないこと
人間にはまだまだ分からない事が沢山あります。
頭の中、心の中、体の中と…
人は思った事の通りに人生を歩いていくと言われるけど、
潜在意識の中と顕在意識の中では違う感情がある事も
怒っていなかったのに急に怒りの感情が出てきたり、
笑ってたはずなのに、悲しくて泣き出したり…
人の感情は摩訶不思議です。
頭の中、心の中、体の中と…
人は思った事の通りに人生を歩いていくと言われるけど、
潜在意識の中と顕在意識の中では違う感情がある事も
怒っていなかったのに急に怒りの感情が出てきたり、
笑ってたはずなのに、悲しくて泣き出したり…
人の感情は摩訶不思議です。
TOUCHING WORD
Moon
最新記事
(06/25)
(03/11)
(01/11)
(12/31)
(12/22)
(12/17)
最新コメント
[06/25 悠季]
[01/18 慈音]
[12/22 悠季]
[12/22 悠季]
[12/22 悠季]
[12/22 悠季]
[12/18 慈音]
[12/18 慈音]
[12/18 慈音]
[12/18 慈音]