忍者ブログ

月夜の猫

私の大好きな事や日常の気になる事など …私の色々を書いたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年間お疲れ様でした♪

子ども会から慰労金をもらったのでみんなで余り行った事の
無いお店でお疲れさん会をしてきました。
PR

・・・つづきをどうぞ♪

大きな穴が開いてしまいました( ▽|||)

4月1日…エイプリールフールだけど毎年、誰かをだます事もなく
日々が過ぎていきますが、今日は大変なことがありました。

・・・つづきをどうぞ♪

春が近づいてますね…。

東京でも桜の開花宣言があったそうですね。
どんどん春の花が咲く華やかな季節になるのに、
日本はまだまだ不安になるニュースが多いですが、
そろそろ桜を愛でられる日も近いですね

そんな時に聞いた話ですが…。

桜前線北上中・・・って事で、
100円玉に描かれてる桜を東北に送ろう
という運動みたいです。

という事で、私も早速コンビニの募金箱にちゃりーんと
入れてきました☆

やっぱり日本全土で春を楽しみたいですもんねw
まだまだ寒い日が続きそうですが、一緒に頑張りましょう。
愛と笑顔に包まれる日が一日でも早く来るように祈ってます

人の温かさに触れてきました。

久しぶりのレイキ交流会に参加してきました。
地震が起こる前からの開催で、こんな時だからこそ
体を休めてあげようと参加してきました。


・・・つづきをどうぞ♪

一年間の大役が終わりました。

今日は子ども会の役員引渡しの日でした。
一年前、緊張の面持ちで行ったこの会も今は逆の立場…。
やっと肩の荷が下りた気がします。

それにしてもあっという間の一年だった気がします。
とてもいい経験をして、いい人達と一緒に仕事が出来て、
どのイベントも楽しくて子供以上に楽しんだ気がします。

新役員さん、後のことをよろしくお願いします。
新たな年も子供達の笑顔あふれる楽しい子ども会にして下さいね☆

水は生命の源

東京都にある浄水所が地震の影響で放射能に侵されてると
ニュースでやってました。

私の住む場所は10%程との事でバルブを閉めたから大丈夫
との情報が町内会から来ました。
大事な情報だけどこんな時は対応に追われてる町は
宛てにならないんだと実感

やっぱり人とのコミュニケーションの大事さが身に染みました

まぁ…私の場合は甲状腺なので全然大丈夫なのですが、
一時は余計に悪化するかと不安になりましたが
その逆みたいです。

良いんだか悪いんだか複雑な想いです
でも何となく嫌だったので判明してよかった。

6年間を振り返って・・・。

本日、長男が小学校を卒業しました。
朝からバタバタと着慣れないスーツを着て
久しぶりのハイヒールで学校へ

・・・つづきをどうぞ♪

久しぶりの再会☆

地震の後も続く余震…不安で片時も子供達と離れていなかったけど、
久しぶりのお誘い、一人で出かけてきました。

・・・つづきをどうぞ♪

すっかり現実逃避!?

地震が怖いからか…それともすっかりハマってるのか!!
モンハンを子供達とする時間が増えてきました。
もうHR6です(^^;)

110321_1001~020002.jpg









そしてPSPも自分用にカスタマイズw
こんな事をしてる楽しい時でも地震は来る。
揺れは怖いけど気持ちが分散されて紛れる。

ヤバッ!私がすっかりゲーム漬けかも( ▽|||)
少し自重しなくっちゃ!!

元気の素

先程、無事に募金してきました

昨日は静岡で地震がありましたね。
私の実家が近いので心配しましたが何事もなかったようで一安心しました。

東北の地震で本州がズレたとも言われていますが、昨日は静岡、
今日は千葉と…ズレを直すためにあちこち地震が起こるみたいですね。

今日は肌寒くて風も強く、被災地の方々も複雑な思いで過ごされてると思いますが、
あちこちで元気になってもらう為のメッセージがあげられてます。

私の入ってるmixiコミュの中に【幸せはいつも自分の心が決める】
の中にあったトピックス【元気玉】というのがあります。

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?id=60780537&comm_id=753938&

今回の地震でツイッターでつぶやかれてる言葉など元気が出る言葉が沢山載ってます。

芸能界の方々も応援メッセージがUPされています。
Gacktさん主催の【SHOW YOUR HEART】

http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html

不安に心、弱くなったり、潰されそうな方々たくさんいらっしゃると思いますが、
この記事を読んで少しでも多くの方が
笑顔になってくれる事を祈ってます

みんな一緒に乗り越えて生きましょう
被災地の方々が一日でも早く穏やかな気持ちを取り戻せますように

悠季

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

セルフィちゃんねる

【フルみっく伝染歌プレーヤー】

プロフィール

Copyright ©  -- 月夜の猫 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ