忍者ブログ

月夜の猫

私の大好きな事や日常の気になる事など …私の色々を書いたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで損してたのかも( ▽|||)

『元気が出てくるメンタル・ギブの法則
「心のため息」がスーッとなくなる本』
心理学者・植木理恵先生の書いた本ですが、
前回読んだ『シロクマの事だけは考えるな!』が面白かったので
買ってみたら…目からウロコが落ちるような事がが書いてありました。
人は誰でも元気じゃない時が来る。
いつもはどんなにはつらつとして頑張ってる人でも心のあり方を
間違えてしまうとドツボにハマってしまう(-ω-;)

頑張って元気になろうとしてる人の「ドツボ・システム」とは
何だろう…と気になって読み始めました。


人間はなかなか自分で元気を作れない…。
植木先生自身もやる気が起きなかったりする事が
多々あるみたいですが、元気がない日でも他人を励ましたり、
元気付けてるうちに先生自身が元気になってくるそうです。
これを『メンタル・ギブの法則』と呼んでるそうです。

人間は自分で考えた事をそのまま行動に移そうとします。
例えば…雨の日に滑りそうな床の上を歩かなくちゃいけなくて
「あぁ…滑りそうかも」と怖がって必死に注意をしてるのに
滑って転んでしまう…。

これが気が付かなかったら転ばなかったりするのに、
気が付いてしまい、自力で必死に頑張るとかえって物事が
上手くいかない事を心理学では【皮肉過程理論】と言うそうです。


この皮肉過程理論のドツボにハマった人の話が書いてありましたが、
1人目は恋を忘れるために恋をする男性の話
これは前回読んだ、シロクマ実験のウェグナー博士の『忘却曲線』
忘れようと思えば思うほど、思考が活性化されて忘れられない。

これの解決方法は「絶対に忘れず、毎日思い続ける事」
人間の精神力はそこまで強靭ではないらしく、どんなに辛い事でも
半年をピークに対象に持っていた興味が薄れてくるらしい。

2人目はクラブで踊るほど気分の落ち込む女性の話
これは昔から知ってましたが、悲しい時に明るく振舞おうと
すると拒否反応がおきるのか気分不一致だからか凹んだ心が
癒せなくなる。

そんな時は心に寄り添いとことん落ち込む事
気分が暗い時には暗い歌を聴いて、どん底まで沈んだら
後は浮上するしかないので一旦、頭や心を休ませたから
自分を癒す事ができて、元気ができてくるようになるみたいです。

そして3人目は落ち着け!と暗示をかけるほどパニクる人
これは先生自身の話でしたが、2人目と同じように自分の心に
寄り添ってあげるのが必要で気のせいだと思わず感じきってあげる。

そして何よりの解決方法は実況中継をして自分がどんな状態か
把握してあげる事…状況は変わらないけど考え方は変えられる
気持ちの持ちようによって人間は変われるんです。

だからこそアファメーション(肯定する言葉)って必要なんだと
新ためて実感しました☆


そしてメンタル・ギブの話が続くんですが…ここで衝撃を受けました(;´▽`A``
世話好きな人は自分を愛する事が出来る!そうです。
この話がイマイチ分からなくて読んでいましたが…先生の考え方が凄い!!
人に世話をしてあげて、感謝され、自分への自惚れと爽快感を味わう
これこそがメンタル・ギブの法則なんだそうです。

そして人にサービスを続けるうちに、自己評価が上がり、ポジティブな
自己像になり、前向きなエネルギーが溢れてくるんだそうです。

それが褒められようとなかろうと、人様のために犠牲になってる行為が
『価値がある』とか『意味がある』という基本的な自己肯定感を生み出す。
心理学では【社会的比較理論】と呼ばれ、他者との関わりの中で自分への
肯定感情(=自己愛や自尊感情)を高めていくそうです。

この理論にびっくり!!
昔から何故か人に優しくする事が当たり前だと思ってたし、
それが自分の為になると知っていたけど…一度も自分の事を
偉い!!だとか、凄い!!だとか…自惚れた事ないし、褒めた事も無いから
こんな風に自分を賞賛する人がいる事に愕いちゃいました!!

なので当然の事ながら肯定感情は発達せず仕舞いなのかも
しれません...orz それって勿体無い気がするなぁ(T^T)


他の人もこんな風に思ってるのかな??
私は道徳の授業が何故か好きで、人に親切にする事で喜んでもらえる事が
好きなのでだから優しくしてるのかもしれないなぁ。
あっ!!…これがメンタルギブなのか!?

小さい頃によく父に言われたあの言葉…
『人に悪い事をするのは天につばを吐くような物だ』と言われ続け、
知らぬ間に仏教の教えを叩き込まれてたのかも(^^;)

情けは人の為ならず
昔の人は本当にいい言葉を残してくれてます。


晩年ボランティアに励んでいたオードリーヘップバーンの
事も書いてましたが、彼女の素敵な口元はどうして保たれてるかと
ある記者が聞いたら『できるだけ美しい言葉しか口にしないようにしてるわ』

なんて素敵な言葉でしょう☆
だからこそ口角があんなに上がってるんだと言う。
なのでメンタル・ギブは究極のアンチエイジングだそうです。
いつも他人が喜ぶ言葉を探して、その言葉を口にして
励ましたり、慰めたりしている。そのおのずから自分まで
ニコニコするのが癖になる。

つまりメンタル・ギブはすべて自分に返ってくるって事です。
優しくして、感謝されて、笑顔になって、心に寄り添い、共感して、
幸せな顔になれるなんて…とっても素敵なことだなぁと思いました。

『希望』 『充実』 『関係』の3つのギフトをプレゼントして
毎日を幸せに暮らしたいと思います。

この本に出会えて幸せでした、衝撃を受けた一冊でした。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

セルフィちゃんねる

【フルみっく伝染歌プレーヤー】

プロフィール

Copyright ©  -- 月夜の猫 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ