忍者ブログ

月夜の猫

私の大好きな事や日常の気になる事など …私の色々を書いたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

右利き?左利き?

昨日は貴重な体験に恵まれてマナーの勉強に行ってきましたが、
フォークとナイフを使ってスマートに食事をするのは
なかなか難しいものです
日頃から私達、日本人はお箸の国の人なので右手だけを
使ってるからか使い慣れてない左手も一緒に使うのに
苦労してる人もいらっしゃって…

やっぱり慣れなんですよね



日常でテーブルマナーなんてなかなか教わらないから
間違った知識も結構あったりして…フランス料理に
自分自身で食べに行く事なんて無いのでしょうけど
とても勉強になりました



私はどうも両利きらしく…余り苦には感じなかったみたい

気が付けばマグカップを左手で持って飲んでたり…
ネックレスの金具逆に付けてたり…
携帯も左手で打った方が打ちやすかったりして


で…どうしてだろう?と考えたのですが、
子供の頃にエレクトーンを弾いてたから…とか
(今は弾けませんが)

パソコンでチャットをする時にやっぱり早く打たなくちゃ
いけなくて…そこで両手が鍛えられたとか

レジに入ってると左手でお客様にボールペンを渡したり
しなくちゃいけないから…






なんて…勝手な解釈(笑)


そーいえば小学校の頃
みんなと雑巾の絞り方が逆でおかしいって言われたっけ
そして未だに自転車の押し方が逆の時や知らぬ間に色々と
左手でやってたりして…


もともと両手が器用なのか…それとも何なんでしょう
なーんて事をちょっと考えてみました
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

本当は右利きなんだろうケドね…

何でか両方使えます(何でだろう?)
昔、テレビで見た鏡の様に両手で同じ文字を同時に
書くことが出来てる私
そんな事をすると器用さが上がるのかもね
  • from 悠季 :
  • 2008/06/02 (22:04) :
  • Edit :
  • Res

サウスポーです。

左利き(←私ね)は器用だってよく言われますが、本当は両利きの人が器用なんだと思ってます。
たまに右でマーカーでなら字も書けるようになってきたので、少しは器用値が上がったかもしれません。
  • from 慈音 :
  • URL :
  • 2008/06/02 (09:00) :
  • Edit :
  • Res

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

セルフィちゃんねる

【フルみっく伝染歌プレーヤー】

プロフィール

Copyright ©  -- 月夜の猫 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ